">
設備投資や販売力への投資、採用や育成への投資など、「投資」は企業活動をステージアップする鍵です。再投資の財務的プランニングから、組織やスタッフの意識の「枠組み」を変えるサポートまで、ステージアップする経営者と共に戦うコンサルタントです。
リフレームとは、枠組みを再定義すること。
企業の成長は常にリフレームの連続です。
運送業(貨物・旅客) | 39 |
金属製品製造・精密加工業 | 10 |
卸売業(服飾・食品・工業製品) | 10 |
建設業 | 6 |
飲食業 | 4 |
造園土木業 | 3 |
プラスチック製品製造業 | 4 |
印刷業 | 3 |
小売業 | 5 |
医薬品製造業 | 2 |
食品製造業 | 2 |
パン製造小売 | 2 |
自動車修理業 | 3 |
整体・ヨガスクール | 2 |
浄化槽管理 | 2 |
電気工事業 | 2 |
電気製品製造業 | 3 |
海運業 | 1 |
建築設計事務所 | 1 |
石工工事業 | 1 |
コンビニエンスストア | 1 |
宿泊業 | 1 |
音楽制作会社 | 1 |
不動産業 | 1 |
木材加工業 | 1 |
旅行業 | 1 |
2018年3月現在 | 111 |
---|
旅行業 | 1 |
コンサルタント業(会計分野) | 1 |
服飾小売業 | 1 |
ヨガスクール | 1 |
2018年3月現在 | 4 |
---|
ほか企業内研修(オーダーメイド研修)顧問先企業で毎月実施
2019/12/07 | 即時処理を習慣にする(№1961) |
---|---|
2019/12/06 | やる気も能力もあるのに、できない!(№1960) |
2019/12/05 | 新入社員には愛情深く厳しく接する(№1959) |
2019/12/04 | ひとつ上の責任を取りに行くことを愉しむ(№1958) |
2019/12/03 | 充実した1日は計画する事が大前提(№1957) |
2019/12/02 | 日常的なことから理想に近づける(№1956) |
2019/12/01 | 見た目で相手の対応が決まる(№1955) |
2019/11/30 | どんな情報に基づいて生きるか?(No.1954) |
2019/11/29 | ハイレベルにチャレンジする(No.1953) |
2019/11/28 | 時間が出来たらやろう、は永遠にできない(№1952) |