">
今まで出会った、私が師と敬う人は、
仕事や人生のステージを上げてくれる人です。
ステージが上がると、視野が変わりますので、
様々なことへの対応力も、アップします。
師は、ステージアップを指南してくれますが、
上がるのは自分です。自分の足で歩かなければ、
当然ですが、前に進むことはできません。
連れて行ってくれるわけでは、ないのです。
ステージアップするためには、経験が欠かせません。
自らの経験でしか、上がらないからです。
ですので、師匠の役目は、経験の方法を示したり、
挑戦する勇気を与えてくれたりすることだと思います。
勇気といっても、言葉ではなく、その人の行動が見本です。
経験=行動と言い換えてもいいかも知れません。
新たな行動に挑戦する時は、
自分に負荷がかかりますので、苦しいです。
それに、師匠と比べたら当然できていな部分が多すぎて、
逃げ出したくなる気分になることだって多々あります。
でも、その苦しさの先に何があるのかを、
具体的に示してくれたら、自信が持てます。
そのように成長を助けてくれる師匠に、
これまで何人も出会ってきて、今の自分がいます。
昨日は、敬服する師匠の前で、
とっても準備不足の自分を出してしまいました。
準備不足プラス普段からの鍛錬不足です。
言い訳せず、逃げずに改善に結び付けたいと思います。