">
明日から3月になります。
中小企業診断士としての活動は、
ようやく丸3年が経って4年目です。
診断士登録も、会社を創ったのも、
2012年3月のことです。
運送業を専門にするコンサルタントとして、
バス・トラック事業者を中心に、周辺業種の
経営改善や人材育成に取り組んでいますが
私よりベテランかつ経験豊富な診断士は
山ほどいます。運送業に絞ったとしても、
実績のある先輩方が数多くいますので、
その面ではとても太刀打ちできません。
しかし、実績や経験が少なかったとしても、
その業種が「好き」という1点においては、
同業者に負けないものを持っています。
その1点だけで差別化してきました。
幼いころのバスにまつわるエピソードをはじめ、
大型二種やトレーラー(牽引)の免許取得、
バスの乗務経験、運行管理者の資格取得、
大型自動車査定士の取得など、そんな道を
歩んできました。そのすべてが、「好き」
という1点で進めてきたことです。
メーカー(日野や三菱ふそう)の方々や、
中古トラック買取の人、 修理工場の人との
ネットワークは、他の診断士にはない資源
だと思っています。
今後も、「好き」路線を積極的に攻めていきます。
そして、これからはそこに「実績」をプラスして
いけるよう、ますます成果を上げていきたいです。