">
暑くなる前にと思い、車の冷却水を
補充したり、エアコンのフィルター
を交換したり、車のメンテナンスから
今日はスタートしました。
定期的なオイル交換と軽い点検だけで、
20万キロを走っています。
使うだけで、メンテナンスを怠って
いたら、寿命を縮めて、後から大きな
出費が必要になってきます。
僅かずつでもメンテナンスの時間を
取ることで、最終的には節約になる
というのは、何に対しても言えます。
(歯医者に行かなければならない
ことを思い出しました…。)
少し前にエンジントラブルがあって、
何度か修理工場に預けたことがあり、
修理代が幾らかかるのか不安でした。
1回で直らず、結局3回預けました。
3回目の修理代を支払った直後に、
税務署から連絡があって、法人税を
払い過ぎているのでお返ししますと
言われ、3回分の修理代とぴったり
同じ金額が返ってきました。
ものを大切に扱う気持ちが神様に
伝わったようで、嬉しかったです。
払い過ぎたのは自分なのですが。
定期的にメンテナンスの時間を取り、
気に入ったものを長く使う習慣を
今後も大切にしたいと思います。