">
北陸新幹線で東京に来ました。
午前中に富山で仕事をしたあと、
東京での午後の打ち合わせに間に
合うのは、本当にありがたいです。
プロダクトとしての北陸新幹線も
素晴らしいと思います。機能美が
いたるところに感じられます。
洗練された工業製品は美しいですね。
私は、工業製品が大好きです。
そのきっかけになったのが、この本です。
「ディーゼルエンジンの挑戦」鈴木孝著
日野のディーゼルエンジン開発の歴史を
語るこの本では、ディーゼルエンジンの
ことを学べるだけでなく、戦後の日本の
技術力が世界水準に追いつき、やがて世界
ナンバーワンの技術国になっていく、
その「現場の情熱」が描かれています。
日本人として誇りが持てる1冊です。
私たちの快適な生活が、技術者たちの
真摯な努力や、幾多の壁に阻まれても
動じない不屈の使命感によって、到達
したことを思うと、感慨無量です。
新幹線や自動車に限らず、技術革新の
影には、多くの人の「働き」があり、
使命感や努力があるのだと思います。
そうしたことへの感謝を忘れない人で
ありたいと思います。