">
連休を、どんな気持ちで終えましたか?
私は、取り組もうと思っていたことに
着手できなかったり、やるべきことに
予想以上に時間がかかったりして、
計画通りいかなかったものの、昨年に
比べたら格段にいい時間の使い方を
したと思っています。
仕事には、創造的な仕事と作業的な
仕事があります。それぞれ取り組む時
の心構えや時間の使い方が違います。
連休中は、できるだけ創造的な仕事に
充てて、作業的な仕事は休み明けに
隙間時間を利用するなどしてやろう
と思っていました。
というのも、昨年のゴールデンウィーク
は全て作業に使ってしまったからです。
作業的な仕事は、頭を使わない分、
楽なので、つい作業に時間を費やし
てしまいがちです。作業的な仕事で
疲れてしまって、創造的な仕事に力
を使えなくなってしまうのは、非常
にもったいないことです。
その轍は踏むまいと決めていたので、
その点だけはクリアできました。
100%でなくても、昨年よりも良くなり、
最低限の決めたことができただけでも
充実した休みだったと言えます。
しかも今年は、完全なオフ日を最初に
取りました。なし崩し的に仕事だけの
連休になるのを避けるためです。
賢明な選択でした。
終わらなかったことは、週末の土日で
挽回したいと思います。