">
昨年の今頃は、岡山や香川に出張で出かけていて、
慌ただしい年末を過ごしていました。
その前の年も12月下旬に福島に3泊していました。
さらに前の年は、12月30日に群馬に出張でした。
それに比べて今年の12月は、落ち着いています。
新潟県や石川県など隣県へ行くことはありますが、
出張というほどではなく、日常活動の範囲内です。
遠くに出かけるのが好きな私としては、少し不満
ですが、落ち着いているおかげで、やるべきこと
がいろいろと進んでいます。
ほぼ毎年のように、除夜の鐘を聞きながら年賀状
を書くとか、大掃除の途中で新年を迎えるとか、
そんなバタバタな年末年始でしたが、今年は少し
違います。年賀状には未着手ですが。
少しは時間の使い方が上手になったなと思っていた
のですが、考えてみたら、単に12月に1回も出張
がなかったからかも知れません。
どんな理由にせよ、前倒しで物事を進める流れを、
止めてはならないと思っています。
来年は、よりスピード感を持って物事を進めて
いくことを決めました。
そのために、仕事の面では、打合せしたその日に
少しでも着手することと、時間を計測して効率を
高める挑戦をすることを課したいと考えています。
独立して、4回目の年末年始を迎えます。
年末にはしっかりと振り返る時間を取り、来年に
向けて気持ちを新たにしていきたいと思います。