">
今日は70年目の終戦記念日です。
昨日は、靖国神社に参拝に行きました。
日本を守り、日本人の誇りを貫いた先人達に、
深く深く畏敬の念を抱きました。
このように書くと、右翼だとか何だとか、
批判されるかも知れませんが、日本人として
日本に誇りを持ち、日本を愛しているだけで、
それ以上の意味はありません。
国会で話題になっていることについても、
ここで言及するつもりは、ありませんし、
歴史認識についても、何が正しいのかは
私にはわかりません。
ただ、子どもには、日本を好きになって
もらいたいと思うので、いろんな意見がある
ということだけ伝えたいと思っています。
教科書に載っている見方だけが、唯一の
見方ではないということです。
靖国神社は大勢の人でごった返していました。
戦友会など高齢の団体も多かったのですが、
意外と若者が多くて、頼もしく思いました。
先祖を敬うという基本を、再確認した1日でした。