">
この7月8月は、かつて経験のないほど
研修講師の仕事が入っています。
どれも新たに準備が必要なものばかりで、
ゼロから組み立てていかなければならない
研修内容です。
中にはテキスト制作から取り組まなければ
ならない内容のものもあり、精神的、時間
的に相当のプレッシャーがかかっています。
改めてスケジュールを見てぞっとしました。
とにかく、準備の時間を確保しなければ
ならないので、すべてを効率よくやること、
やらなくてもいいことは削ぎ落としていく
こと、協力してもらえることは協力して
もらうことなど、工夫して取り組む必要が
あります。
こんな時、中小企業診断士の受験時代に
心に刻んだ、TAC㈱の斎藤博明社長の
言葉の数々を思い出します。
「もう引き返せないと思ったら、覚悟を決め
て泳ぎ切る。精神を集中させて、ひたすら
泳ぎ続ける」
「逃げずに踏みとどまる。こんな所で負ける
わけにいかない」
「圧倒的な努力をして、勝ちをもぎ取る」
「『自分はできる』と心の底から信じて
やり抜く」
「最初に大きなリスクを背負いクリアーした
人には、不思議と面白い人生がやってくる」
今振り返っても、心から勇気づけられる
言葉たちです。
9月の中盤頃に一息つける予定ですが、
それまでは息継ぎなしで泳ぎ切るつもりで
やっていきます。