">
Facebookで最近、毎日投稿のある
東京バス株式会社。
https://www.facebook.com/tokyobus?fref=ts
以前はクリスタル観光バスで、その前は、
東京近鉄観光バス滝野川営業所だった
のですが、私にとって思い入れのある
バス会社です。
結婚して暫くの間は、この滝野川
営業所の裏手の川を挟んだところ
にあるアパートに住んでいました。
その頃勤めていた東京の会社では、
営業職をやっていて、帰宅はほぼ
毎日終電。
疲れ切って駅から自転車で帰宅する
途中で、出勤時に出庫していった
バスたちが車庫に帰ってくるのを
見て、毎日こんなに遅くまでに仕事
しているのは、自分だけじゃないと
励まされていました。
バスの免許を取ったのは、それから
10年以上が経ってからです。
新富観光ではじめてバスの運転をした
日のことは、忘れられない思い出です。
その原点のひとつが、東京近鉄観光の
滝野川営業所の近くに住んでいたこと
です。
最近、車庫の全景写真の投稿があって、
懐かしく思い出しました。
朝早いドライバーさん達はこの建物で
寝ているのに、子どもが夜中に大泣き
して外であやしたりしていたので、
さぞかしご迷惑だったと思います。
毎晩火をつけたように大泣きしていた
長男は、高校3年生になりました。
車庫の裏の石神井川の写真や、車庫
周辺の写真の投稿もあるので、いつも
懐かしい思いでチェックしています。
最近のマイブームです。
仕事のステージは変わっても、原点を
忘れないようにしたいと思いました。