">
2015年も3分の1が終わろうとしています。
ここまでの成果は、運行管理者(貨物)の
資格取得、一級小型船舶免許の取得、銀座
コーチングスクールのレギュラークラス修了の
3つでした。
運行管理者は、営業車両の運行に関わる
国家資格で、「旅客」を既に持っていました
が、トラック運送業に関わることが多いので、
新たに「貨物」を取得しました。
今年の目標である海運業のコンサルに進出
するのに、船の免許は必要ありませんが、
海上交通のことを効率よく学べるのが小型
船舶免許の取得だと思い、4月に1級に
挑戦しました。
コーチングの修得は、コンサルティングの
現場で、企業の将来像を紡ぎ出す会話を
もっと上手にできるようになりたいと思い
スタートしましたが、スキルに留まらず、
自己基盤を見直すことになりました。
今後も継続してスキルアップを図りたい
と考えています。
2015年の前半の4か月は、仕事の基礎
をつくる資格取得等に挑戦してきました。
中盤の5月から8月は、企業研修の仕事が
立て込んでいるので、そのコンテンツ作り
を中心に、新たな企画のスタートも考えて
います。ギリギリこなせる感覚ですが、
とにかく前進し続けたいと思います。