">
おはようございます!
「できる」という前提で考えている経営者は、
次々に新しいことを実現していきます。
想像していたことが、あっという間に現実に
なっていきます。
「できる前提」はとても大事です。
言い換えれば、「自信」=自分を信じる力、
です。
リーダーに自信があると、協力者がやりやすい
です。
自分を信じる力がある人は、他人を信じる力
も持っています。
信じてもらった方が、力が出せます。
だから協力者が安心して協力できるのです。
自分を信じていないのに、他人を信じること
なんてできません。
協力者とは、会社で言えば社員のことです。
社員が安心して働けるかどうかは、社長が
どれだけ自分を信じ、他人を信じているかに
かかっています。
「できる前提」で取り組み、
「できる前提」で任せる。
「できる前提」を強化するために考え、行動する。
できる人になるための基本ですね。
それでは、今日もよい1日を!