">
おはようございます!
厳しく批判され、不快な思いをすることが、
成長のきっかけになることがあります。
不快な思いをするということは、
自分の弱点がさらけ出たり、納得できる
レベルに達していないということです。
まったくノーマークの分野だったら、
批判されても何とも思わないはずです。
批判されて怒りや不快を感じるということは、
その分野で納得できるレベルに達していない
ということです。
批判されること
否定されること
貶められること
比較されること
人からそうした態度や言葉を受け取ることが
あります。
どう受け止めるかは、自分自身の問題です。
怒りや恨みで終わることもできるし、
成長の糧にすることもできます。
自分は人に対して、批判したり否定したり、
人と比較して貶めるようなことはしないと
決めていますが、そうしたことが、成長の
きっかけになることもあるということです。
感動や喜びで「変わろう」と思うより、
持続性のある強烈な感情かも知れません。
マイナスのエネルギーも生かせます。
それでは、今日もよい1日を!