">
おはようございます!
リーダーがお手本となる姿勢を最初に示すことで、
フォロワーがその姿勢を真似ていく。
こうして組織文化は広まっていきます。
最初にリーダーがやる=リーダーファーストが基本
です。
といっても、全部の業務をリーダーができる必要は
ありません。「姿勢」に関してはリーダーが最初に
身をもって示す必要がありますが、全ての業務内容
でお手本を示せるわけではないと思います。
・姿勢、あり方…リーダーがお手本を示す必要あり
・業務内容…リーダーが全部できなくてもOK
です。
できなくてもOKですが、わからないのはNGです。
リーダーとしてわかろうとする努力は必要です。
たとえばこんな時、リーダーファーストの見せどころ
です。
・部下に主体性がない
・部下にやる気がない
・部下が全然考えていない
主体性あるリーダーのあなたは、どうするか?
リーダーとしてのやる気を、どこに向けるのか?
考えるリーダーは、その状況をどう乗り切るのか?
そんな質問を自分にしてみてはいかがでしょうか?
姿勢やあり方をおろそかにして、業務内容で部下に
権威を示そうとするのは、逆です。
それでは、今日もよい1日を!