">
おはようございます。
今日から12月です。
2016年も残りあと1か月です。
「本気」で仕事や生活に取り組みます。
「本気度」は、決して相手に依存しません。
相手がこうだから「本気」になる。
相手がこうだったら「本気」になれない。
確かにそういうことはあります。
自分がいくら本気でも、相手のあることだったら
相手の出方に自分の気持ちも行動も影響されます。
でも、本当に最重要事項だったら、相手の態度や
姿勢に関わらず自分は「本気」であるはずです。
躊躇せず「本気」をぶつけられるはずです。
仕事の場面では、いくら「本気」だからといって
それだけで認められるわけではありません。
でも「本気」じゃなかったら、生き残れるわけも
ありません。「本気」は最低条件です。
自分の「本気度」を確かめる方法として、
「他者の評価をどの程度気にしているか?」
という観点があります。
「本気」なら他者の評価に捉われずにできるはずです。
「本気度」が弱まるほど他者の評価に影響を受けます。
他者の評価を確かめることも大事ですが、
まずは自分が「本気」であることに実直でありたい
と思います。
それでは、今日も「本気」の1日を!