">
おはようございます!
目標未達成の原因は、
「目標に集中することができなかった…」
という場合がほとんどではないでしょうか。
目標は立てたけれど、忙しくてそのことに
集中して時間を使うことができなかった…。
より緊急度の高いことに時間を費やして
いた結果、目標に向けた動きが出遅れた…。
他にも目標があって、両立できなかった…。
ちょっと自分で言ってて痛いです。
痛すぎます。
目標と言っても、本当に優先度の高いこと
以外は、ほとんどできません。
なので、優先度が「極めて高い」こと以外
は、目標にしてはならないのです。
「少し高い」くらいで目標にしてしまうと、
完遂できません。そして自信を失います。
優先度が極めて高いかどうか?
目標を立てる際は、それが基準です。
目標を立てたら常にそれが優先事項と
なるような時間の使い方をしない限り、
達成することはできません。
目標とはつまり、
「時間の使い方を決める」
ということです。
今日はどんな時間の使い方をしますか?
それでは、今日もよい1日を!