">
おはようございます!
今朝は霧が出ています。
山に近い私の住まいは、
たまに濃い霧に見舞われます。
ある規模まで事業拡大した経営者が、
そこから先に挑戦しているけれど、
「その壁をなかなか超えられない」
という見えないラインがあります。
具体的に言うと、例えば
従業員20人、売上3億は達成した。
そこから30人にしようと採用してるけど、
辞める人が出てきて20人前後を超えない。
とか、
売上5億を目指しているけれど、
4億まで行くと必ずトラブルがあって
また3億台に逆戻りしてしまうとか…。
何年もそんな状況だと、
心に霧がかかってしまいますよね。
そして、事業環境や従業員の資質に、
その原因を求めたくなってしまう気持ちも
わかります。
そんな時、経営者が「自分」に目を向ける
のは、とても勇気のいることだと思います。
その壁を超える鍵は、経営者が持っています。
従業員や事業環境には、その壁を超える鍵は
ありません。
経営者自身に焦点を合わせていく対話を、
経営とは関係のないこの本から学びました。
私自身が次のステージに立つために、
とても衝撃的な気づきがいくつかあった本です。
「霧が晴れる」って、こういう感じ!!
を何回も体験できた本です。
書いているうちに
外の霧も少し晴れてきました。
今日もよい1日を!