">
おはようございます!
昨日は古事記の勉強会に参加しました。
古事記を学ぶために人が集まる空間って、
すごいなと感じました、驚きです。
古事記や日本書紀は日本人のルーツです。
ルーツを知ることがなぜ大切なのか?
この会を主催している、尊敬する社長さんが
この質問に明確に答えてくれました。
「ルーツを知ることは、自分を知ることですよ。」
自分らしく生きたいと思っても、
自分をよく知らなければ、
自分らしい選択ができません。
だから、自分を生かしたいと思った人が、
自分のルーツを知るというのはとても大事です。
もうひとつ、以前から興味があったこととして、
業績のいい会社に、美しく保たれている神棚を
見かけることがあります。
一方、ほこりを被っていたり、神棚にいろんな
物が置いてある会社って、あんまり業績が芳しく
なかったりします。
単純に気配りの問題なのかも知れませんが、
社長の答えはこうでした。
「神様(=祖先)を大切にするってことは、
自分を大切にするってことなんですよ。」
なるほど。
自分を大切にしていない人が、他人や
お客様を大切にできるわけないですよね。
まずは自分を大切にすること。
古事記で日本のルーツを知り=自分を知り、
神々を祀る気持ちを新たにする=自分を大切にする。
今朝から神棚に向き合う姿勢が変わりました!
今日もよい1日を!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第4期「仕事力向上セミナー」本日スタートです!
信頼される職業人としての自分のあり方を、
1年かけて高めませんか?
http://coach-n.biz/bizup4-2/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
5月のRead for Action読書会は、1周年記念BBQ
「新緑の中で趣味を語る読書会」
5月14日(土)10:50~グリーンパーク吉峰
(10:32岩峅寺駅(9:59電鉄富山発)お迎え)