">
おはようございます。
経営者が実務を離れて様々な会合に出掛ける
正当性を、スタッフにきちんと説明できている
ケースは意外と少ないと思います。
説明がないばっかりに、スタッフからは
「社長は外で遊んでばかりいる」
と揶揄されっぱなしです。
経営者が外で人脈を作ってくることは、実は
経営者にとってかけがえのない仕事です。
すぐに会社の収益に結びつかないからと言って
否定してはいけません。
企業には様々な局面が訪れます。
何もしなければ衰退していく一方ですので、
常に新たな成長カーブの種を探しています。
何かを始めようとした時に、その社長を応援
してくれる人が何人いるかは、事業の成否を
握るくらい大切なことです。
その時になって「人脈がない」というのは、
経営者としてはアウトです。利害のない普段
から様々な活動を通じて経営者同士の交流を
深めておくことは、何かをはじめようとする
ときに応援してくれる仲間を作る活動です。
また、会社が危機に瀕した時に助けてくれる
仲間がどのくらいいるかというのも重要です。
そのために人脈を作るわけではありませんが。
経営幹部にも同じことが言えます。
交際費の使い過ぎは論外ですが、一定の額は
投資だと思っていいと思います。
経営者や経営幹部には、そのくらいの意欲を
持って交際費を使ってほしいと思います。
それでは、今日もよい1日を!