">
おはようございます。
「誰かが変えてくれる」
と思っている職場環境は、残念ながら
誰も変えてはくれません。
問題があると思ったら、自分がその問題
を解決する人にならない限り、問題解決
はしないということです。
「自分には権限がない」
という言い訳はよく聞きますが、権限で
問題解決はできません。権限で変えても
表面的には変わるけれど根本的に変わる
わけではないからです。
「社長や上司じゃないと解決できない」
「社長や上司の理解がないから解決しない」
と嘆く前に、自分がその問題に対してどう
向き合っているのかを確認する必要があり
ます。
問題に対する自分自身の姿勢の問題です。
・目線の高さを変える
・問題に対する自分の立ち位置を変える
・傍観者をやめて主体者になる
・反応をやめて当事者として行動する
変えるべきところはたくさんあるはずです。
問題にどんなふうに向き合っていますか?
それでは、今日もよい1日を!