">
おはようございます。
ある企業の経営方針発表会を企画・制作
しました。社員や取引金融機関の支店長
を招いて、社長から今後の方針について
語ってもらいました。
社員としては、どんなときでも社長の声
を直接聞きたいものです。
会社が小さいうちは
「わかっているだろう」
「聞いているだろう」
で進んでこれたことが、30人を超えると
そういうわけにいかなくなります。
経営陣からしっかりとしたメッセージを
伝達するとともに、社員もそれを聞いて
どんな行動を取るのかを明確にしていく
ことが必要です。
「社長がどう思っているのかわからない」
「いつも重要事項を事後的に知るので、
私は関わったらいけないと思っていた」
そんな思いを拭い去るだけでも、行動が
加速します。
方針発表に続く話し合いで、社員からの
提案でいくつかの行動案を決めました。
翌日から全員が関わって実行できること
ばかりです。
ほんの小さな一歩ではありますが、企業が
目標に向けて動き出す瞬間をプロデュース
するのはたまらなく充実感を覚えます。
こういう瞬間を創り出すサポートを今後も
していけるように仕事を進めます。
それでは、今日もよい1日を!