">
おはようござます。
6月12日火曜日、今日のテーマは、
「スケジュールをブロックする」です。
「能力もやる気もあるのに時間がない」
という人は多いと思います。
優先順位の高いはずのことが
日々の業務によって後回しになってしまい、
気づいたら「やります」と言った期限の日が
明日に迫っている・・・
「やります」と言ったときは、
時間もたっぷりあるし、やれる能力もある。
やる気もあるし、できる気もしています。
ところが、期限だけを決めていつやるかを
決めないでおくと、あっという間に時間が
過ぎてしまいます。
期限を決めるのではなく、
いつやるかを決めるべきなのです。
緊急性はないけれど優先順位の高い仕事は
スケジュール帳にいつやるか書き込んで、
そこには他の予定を入れない。
スケジュールをブロックしておくのです。
時間管理のコツは、これができるかどうか
という1点に尽きます。
計画して、計画通り行動できれば、
時間管理は成功です。
「いつまでにやるか?」ではなく、
「いつやるか?」を決めませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
第1期生募集(平成30年6月~11月)
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。