">
おはようございます。
11月7日水曜日、今日のテーマは、
「リーダーの価値を最大化する」です。
今週会ったすごい方から、人生を愉しむコツ
は、「相手の価値を最大化すること」という
シビれる教えをいただきました。
相手の価値、その場の価値、その物の価値を
最大化できる自分であること、振る舞いが
できること、格好であること。
私は今コンサル業務の中でも社内リーダー
の育成に特に力を入れていますが、経営者
にとって社内リーダーの価値が向上すると
企業活動の質が向上します。
具体的には、社内リーダーが経営者に代わって
組織運営できるようになることが、経営者の
時間や余力を創り、経営者は企業価値を高める
活動に専念できます。
経営者が5年先、10年先のことに時間を割いて
取り組める状況を創ることは、極めて重要です。
そのために、社内リーダーたちの価値向上に
全身全霊で取り組みたいと思っています。
今日と明日は「リーダー革新塾」第1期生の
合宿研修で、明日は最終プレゼンテーション
があります。
社内リーダーたちの今後の役割・目標・行動を
経営者や上級管理職の前で発表します。
リーダー達の価値を最大化し、その場の価値を
最大限に高めてきたいと思います。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------