">
おはようございます。
11月6日火曜日、今日のテーマは、
「一度狙ったらピントを合わせ続ける」
です。
最近のカメラにはフォーカス自動追尾機能が
ついています。
フレームアウトしない限りはフォーカスした
対象の動きに合わせてピントを合わせ続けて
くれます。
動くものを撮るときにとても便利です。
目標達成が得意な人は、目標自動追尾機能が
ついています。
日常の雑事に追われた時でも、目標に対して
自動でピントを合わせ続けることができれば
目標を忘れることはありません。
一度目標を見失ってしまうと、再び正確に
ピントを合わせるのは結構大変な作業です。
なので、ピントを合わせたら自動追尾する。
方法は、原始的な紙に書いて手帳や運転席
などいつも見るところに貼っておくことが
最も簡単です。
文字よりも写真や絵などイメージできるもの
のほうが効果的です。
一度狙った目標に自動でピントを
合わせ続けられますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------