">
おはようございます。
12月5日水曜日、今日のテーマは、
『不足を補うと人生が拓ける』です。
性格的に足りないものや、苦手とすることが
人生のテーマになっていることがあります。
例えば私は、財務会計が仕事の中心になって
いますが、この分野は元々超苦手でした。
今でも克服したわけでは決してありませんが、
コンサルティングの入り口は資金調達や経営
計画など財務会計とは切っても切れない関係
にあります。
財務会計を学んだことで道が拓けたわけです。
経済や経営やリーダーシップも元々は苦手分野。
憧れはあったけれど自然にできることではなく
努力が必要なことでした。
性格的にも共感性はあったけれど、勝ちに行く
思考は弱かったので、闘って勝ちに行く思考を
身につけることがテーマになっていました。
足りないもの、弱い部分と向き合うことで道は
拓けます。
そこが人生のテーマになっているからです。
基本は長所伸展ですが、足りないものや弱い
部分から目を反らしていては道は拓けません。
あなたは何が人生のテーマになっていますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------