">
おはようございます。
9月27日木曜日、今日のテーマは、
「変化に積極的な組織を創る」です。
会社の中には変化の必要性にまったく
気づいていない人もいれば、気づいて
いてもあきらめている人がいます。
一方で、変化の必要性に気づきつつも
行動に移せない人や、行動を起こして
会社に変化を及ぼしている人もいます。
なぜ変化する必要があるのか?
それは世の中が常に変化しているから
です。それも圧倒的なスピードで。
そのスピードよりも速く変化できると
世の中が楽しく、仕事も楽しめます。
変化できないでいると、苦しい出来事
に見舞われても、何も行動できずに
ただ受け入れるしかありません。
会社が世の中の変化に対応できるか
どうかは、変化に対して積極的な組織
かどうかにかかっています。
変化に積極的な組織を創れるかどうかは
組織リーダーの手腕のひとつです。
積極的に変化を楽しめていますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------