">
おはようございます。
10月4日木曜日、今日のテーマは、
「若手社員にこれだけは伝えたい」
です。
新入社員研修や若手社員研修の依頼が
定期的にあります。
今日もある工業団地で今年入社した
若手社員を集めての研修です。
業務の中ではなかなか体系的には
伝えられないこととして、
「経済社会の仕組みとルール」
があります。
経済社会というフィールドでプレー
しているのに、ルールをあまり教え
られていないケースが多いです。
「自分の仕事じゃないのでやりたく
ありません」
「教えられていないのでできません」
という言葉が出るのは、経済社会の
仕組みとルールを知らないだけかも
知れません。
研修の中も最も伝えたいのは、
「仕事を通じて人生を創造している」
ということです。
いろいろな方向から仕事について考えて
もらいながら、仕事を通じて人生を創造
しているんだな、という感覚を伝えたい。
この1点が伝われば研修は成功です。
人の育成に関われるのは嬉しいことですね。
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------