">
おはようございます。
9月9日日曜日、今日のテーマは、
「速さは巧みさに勝る」です。
「巧遅は拙速に如かず」
(こうちはせっそくにしかず)
ある会社のスローガンになっていた
孫子の教えです。
上手だが遅いよりも、下手でも速い
ほうがよいという意味です。
レスポンスは完璧でなくても速さが
信頼につながります。
速さは巧みさに勝るということです。
・メールやLINEの返信
・仕事の出来具合の報告
・変更があった時の連絡
・環境変化に対する対応
すべて巧さよりもスピードが大事です。
速さは能力の問題ではなく心掛けです。
習慣を超えて「性格」になるレベルまで
速いレスポンスを高めたいと思います。
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------