">
おはようございます。
7月11日水曜日、今日のテーマは、
「部下の仕事のレベルを上げる」
です。
上司の役割のひとつに
「部下の仕事のレベルを上げる」
ということがあります。
部下育成の第一歩は、
部下の仕事のレベル、技術や技能を
自分のレベルまで引き上げることです。
言い方を変えれば
「稼ぎ方を教えてあげる」
ということです。
業種業界によって
「稼ぎ方」のポイントは異なります。
成功するための方法も違います。
本質は同じですが、その本質を
その業種業界における具体的な方法で
教えてあげるのが上司の役割です。
その時に、「仕事は楽しいんだ!」
ということをどこまで伝えられるか?
技術や技能を磨いていった先にある
お客様からの感謝や人の役に立つ喜びを
感動をもって伝えられるかが、
部下の仕事のレベルを上げるカギです。
「仕事の喜び」を何で感じていますか?
それを後進の人たちに伝えていますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------