">
おはようございます。
12月13日木曜日、今日のテーマは、
『長時間働くことで自他を納得させない』
です。
「精一杯がんばっています」
「やれることはやっています」
という言葉に安住した時点で成長は止まります。
たいていの場合、必要なのはもっと頑張ること
ではなく、もっと考えることです。
休みなく長時間働くことは誰にでもできます。
それが必要な局面もありますが、結果が出ない
ときに、さらに長時間働こうとするのは思考の
放棄です。
長時間働くのに自分を変える必要はありません。
思考してやり方を変えるには、自分の観念や視点、
思い込みを変える=自分を変える必要があります。
変わりたくないから、長時間やることで自他を
納得させてしまうのです。
そこのことに気づいて、考えて行動した人から
勝っていきます。
長時間働くことで自他を納得させていませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------