">
おはようございます。
7月25日水曜日、今日のテーマは、
「関心の輪を広げる」です。
物事や出来事や人に関心を持つと、
・知りたいと思う
・理解したいと思う
・できるようになりたいと思う
・疑問を抱く
・注意深く見る
ようになり、知識や能力が高まって
結果的に意欲も高まっていきます。
関心を広げる第一歩は、
自分の仕事をよりよくこなそうと
することです。
できる人のやり方を観察したり、
本を読んだり人に聞いたり、
方法はいろいろあります。
自分の仕事をよりよくこなそうと
すると、周りの人の仕事についても
より深く理解する必要に迫られます。
こうして関心の輪を広げていくと、
自分の仕事→隣の人の仕事→他部署の仕事→
会社全体の仕事→社会の中での会社の仕事
というように、視点が広がっていきます。
原点は、自分に関心を持つということです。
自分にもっと関心を持ちませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------