">
おはようございます。
10月27日土曜日、今日のテーマは、
「2019年の設計図を描く」です。
10月は来年の目標を立案する月。
ということで、考えてきた目標や行動を
スケジュールに落とし込むことが必要です。
1年間の組み立てですね。
設計図を描く作業と言ってもいいかも
知れません。
簡単な日曜大工なら図面なしで行けます。
でも何工程もあるモノづくりは、図面が
あったほうが迷わず進めます。
数年前から使っているツールがあります。
・10年後のゴールを描く「理想の10年」
・3年間を上期・下期に分けた計画表
・半年先までの1か月ごとの計画表
このうち、3年間の計画表を年に2回、
半年先までの計画表を3か月に1回の
ペースで書き直しています。
思い描いたことを実現させることが
人生の成功です。
2019年、何の実現を思い描きますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
進行中↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集開始は平成30年12月
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
--------------------------------------------------------------------------