">
おはようございます。
6月2日日曜日、今日のテーマは、
「いまの仕事量を3倍にする」です。
タイムマネジメントを極める効果的な方法は、
「いまの仕事量を3倍にする」です。
今でさえこなし切れないからタイムマネジメント
が必要なのに、3倍の量って無理ですよね。
でもその無理をやり切るのがタイムマネジメント
を極める最も効果的な方法です。
手法ではなく現実としてやらざるを得なければ
無理でもやります。
3倍やろうと思ったらタイムマネジメントなんて
言わなくても時間の使い方が上手になります。
そして、仕事が3倍もないなら遊びを入れる。
遊びと言っても中途半端な甘い遊びではなく、
自分より上の人と絶対に守らなければならない
約束をして遊ぶとか、新しいことへの挑戦を伴う
遊びを真剣する。
ただでさえ時間がないのに、遊びまで入れたら
最初は徹夜してでもやり切るしかありません。
でも次第に慣れてくると、当たり前にこなせる
ようになってきます。苦しいのは一時的です。
忙しい時こそ遊びを入れて、3倍忙しくする。
これに挑戦してみませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
第10回 人生を愉しむシンポジウム(東京)
参加無料です!
「人生を愉しむってこういうことね!!!」
https://www.explorersclub.jp/posts/6187279/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。