">
おはようございます。
6月15日土曜日、今日のテーマは、
「ワーキングメモリを開放する」です。
仕事が立て込んでくると、次々に考えることが
出てきてワーキングメモリがいっぱいになります。
メモしたりスマホに入れたりして外部記憶を活用
しますが、それでも手一杯で時間不足です。
ベストな状態は、ワーキングメモリがカラで、
目の前で起こる課題にすぐに対応できること。
「これ、誰かできる?」
と言われたときに「はい。できますよ!」と言って
すぐに着手できる人にチャンスは巡ってきます。
つまり、ワーキングメモリがいっぱいな状態は
もっともチャンスから遠く、イコール成功からも
遠いということ。
集中して仕事を進め、一旦ワーキングメモリを
開放する。いつも手一杯な状態では、成功の
しようがありませんからね。
ワーキングメモリを定期的に開放していますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の人生を愉しむ達人に
なれるよう思いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
【残席2名】「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。