">
おはようございます。
3月19日火曜日、今日のテーマは、
「上下関係を明確にする」です。
フラットな組織形態が流行りで、タテ社会は古い
という風潮がありますが、上司が部下の面倒を
しっかりと見る健全なタテ社会は必要です。
全員が超優秀ならフラットな組織形態が成立
しますが、スキルがバラバラだったり、新人が1
から仕事を覚えるような場合は、ちょっと上の
人が責任を持って教育する必要があります。
封建的なタテ社会は弊害でしかありませんが、
上下関係のないフラットな関係もまた組織として
機能しにくいのが実情です。
会社は一定人数になったら(だいたい10名を
超えたら)、しっかりとした上下関係を作るべき
です。
上に立つものは部下の成長に責任を持ち、
権力ではなく信頼関係で物事を教えていく。
上に立つのが嫌で自らフラットにしてしまう人が
いますが、それは弊害でしかないのでしっかりと
上に立って責任を全うすべきですね。
ちゃんと人の上に立てていますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------