">
おはようございます!
10月16日水曜日、今日のテーマは、
『実現性のないアイデアを出してみる』
です。
「それはできない」
「それは無理だろう」
「それができたら苦労しないよ」
と言われてしまうようなアイデアを平気で
発言する人が現場の改善には向いています。
アイデアは出すことが大事で、実現性を
考えるのは次の段階です。
あれは無理、これも無理と自己完否定して
何もアイデアを出さなければ、何ひとつ
進んでいきません。
最初は実現性のないアイデアを、工夫して
実現性のあるアイデアに変えていく。
改善はこのプロセスで実現していきます。
「ここだけは変えられない」
という先入観を捨てて、
実現性のないアイデアを出してみませんか?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
自分を変えるきっかけは、いつでもすぐ身近
にあります!今日をどんな1日にしますか?
それでは、今日もよい1日を(^^)/