">
おはようございます!
8月29日木曜日、今日のテーマは、
「情熱や気合いを部下に求めない」です。
情熱や気合いがあるとモチベーションが高く見え、
上司には心地よく映ります。
でも情熱や気合いは表面的に表すこともできます。
本当に必要なのは具体的な行動や改善や知識です。
具体的な行動ができ、改善もできて知識もある
けれど情熱的には見えない人もいます。
気合いの入った振る舞いが不得意な人もいます。
逆に、情熱的な振る舞いが得意な人もいますが、
その人が状況に応じて行動できる思考力や判断力
を持っているとは限りません。
冷静な上司はその見極めができています。
部下には情熱や気合いを求めるのではなく、
具体的な行動や改善、知識の充実を求める。
でも最後に人を動かすのは情熱であることも
確かなことです。それは求められて発揮する
ような情熱ではありません。
安易な情熱や気合いを部下に求めていませんか?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
自分を変えるきっかけは、いつでもすぐ身近
にあります!今日をどんな1日にしますか?
それでは、今日もよい1日を(^^)/