">
おつかれさまです。
3月21日木曜日、今日のテーマは、
「愛情は細やかな所作に現れる」です。
グラスを置くときの丁寧さに感動しました。
今日は来客があり、少し暑かったのでグラスで
炭酸水をお出ししました。そのグラスをテーブル
に置くときの自然な丁寧さに愛情を感じました。
愛情を表す行動は無数にあると思いますが、
こういう細かい部分で感じさせてくれる愛情は
本物だと思います。
グラスを丁寧に置く人は、扉の閉め方も静か
だし、ものの扱い方全般に愛情があります。
そんな人は当然人に対しても愛情豊かです。
仕事の現場では、忙しさや殺伐とした空気に
押されて丁寧さや真心、愛情といった本当は
大切なものが忘れ去られがちです。
だからこそ、ものの置き方一つに気を配れる
人が信頼されるのです。
愛情があるから気を配れるわけですが、
愛情はあっても、それを表すにはトレーニング
が必要です。まずは形から入るというのもあり
だと思います。
ものの置き方ひとつから変えてみませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------