">
おはようございます。
1月18日金曜日、今日のテーマは、
『成り行きの成長は成長と呼ばない』
です。
会社は自分の成長を感じさせてくれる場所
です。仕事そのものや、仕事を通じた人間
関係で成長を測ることができます。
しかし過去より良くなったことで「成長した」
と自分を納得させてはなりません。
過去より良くなっているのは当たり前です。
自分が目指しているものにどれだけ近づけた
かが成長を測る尺度です。
つまり、目指しているものがなければ本当の
成長を実感することはありません。
目指しているものとは、目標だったり理想の
人物像だったり、人それぞれだと思いますが、
今の自分にはないものです。
目指すもののために努力し自分にはなかった
何かを手に入れることが成長であって、
成り行きで自然にできるようになったことを
成長と呼んではダメなのです。
目標や目指す人物像は明確になっていますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------