">
2019年11月27日(水)
【今日のテーマ】
成果はすぐには見えない
【解説】
何かをはじめたとき、すぐに成果が
表れると思っている人がいます。
他人を見ていると、何かをはじめたら
すぐに成果が上がっているかのように
見えるからです。
それは、努力しているところが見えて
いないだけで、実は見えないところで
相当な積み上げがあったりします。
たとえば、中途入社してすぐに成果を
あげる人がいますが、その人は前職で
努力を積み上げていたから今、成果が
出ただけで、努力なしに成果を出した
わけではありません。
そこが見えていないと、成果が出ない
時期を乗り越えることができません。
積み上げているとある時成果が出ると
わかっている人は、成果の出ない時期
をずっと努力し続けられます。
あともう少しで成果が見えるのでは?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
「今日のテーマ」を365日配信しています。
ご意見・ご感想はこちらまで。
h@reframe-vision.com
それでは、今日もよい1日を!