">
2019年12月16日(月)
【今日のテーマ】
改革するのは働き方よりも遊び方
【解説】
やるべき仕事をやってから遊ばないと楽しく
ないですよね。遊んでいる間も仕事のことが
気になってしまいますから。
でもやるべき仕事を優先していたら、
それだけで時間が足りなくなってしまいます。
やるべきことをやってから遊ぼうと思うと、
永遠にその時間は訪れません。
時短法を学んだり、優先順位付けをしたり、
タイムマネジメントのセミナーに参加しても
仕事は減りません。
時短術で隙間が空けば、そこに新たな仕事が
舞い込んでくるだけです。
働き方改革が進まない理由はそこにあります。
それよりも、遊びの予定をガンガン入れて
集中して仕事を終わらせなければならない
理由と状況を先につくりましょう。
・絶対に時間内に終わらせる。
・命がけでやり切る。
・死ぬ気で集中する。
そんな気迫がなければ、今まで好きなだけ
残業していた仕事を時間内に終えることは
できません。
改革するのは働き方よりも遊び方です。
仕事を終わらせなければならない理由を
先につくりませんか?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
「今日のテーマ」を365日配信しています。
ご意見・ご感想はこちらまで。
h@reframe-vision.com
それでは、今日もよい1日を!