">
2019年12月5日(木)
【今日のテーマ】
新入社員には愛情深く厳しく接する
【解説】
優しいことを言い続けて甘やかし、最終的に
厳しいことを言わざるを得ない環境に陥るより、
最初から厳しく言うのが愛情です。
「厳しいことを言うとすぐに辞めてしまう」
新人教育に携わる人はそれを恐れていますが、
愛情があって言うことと自己都合で言うことの
区別くらい新入社員にだってつきます。
愛情深く厳しく育ててくれる人が少数派だから
こそ、パワハラなんて恐れず厳しく育てるべき
じゃありませんか?
企業の成長力は若手社員が入社してから戦力に
なるまでのスピードによって担保されています。
そのスピードが遅ければ企業の成長もスピード
アップしません。
当たり前に厳しい環境で、当たり前に厳しく
育てる。残業や労働時間にうるさい世の中に
なりましたが、可能な限り口うるさく厳しく
育てていきましょう。
新入社員に愛情深く厳しく接していますか?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
「今日のテーマ」を365日配信しています。
ご意見・ご感想はこちらまで。
h@reframe-vision.com
それでは、今日もよい1日を!