">
おつかれさまです。
2月19日火曜日、今日のテーマは、
「組織改革=働きやすい職場づくり」です。
組織が持続的に成長していくためには組織改革が
必要です。
旗印となるゴール(達成点)を決めて、一丸となって
行動を起こすことで組織改革は成されます。
組織改革の理由は、売上や生産性の向上ではなく
「働きやすい職場をつくるため」です。
「働きやすい職場」実現する過程で個々が様々な
課題に直面し、乗り越えることで成長を果たします。
個々の成長こそが、組織の成長につながります。
「働きやすい職場づくり」をしようとするときに、
人の意欲やモチベーションに焦点を当てて何かを
しようとすると迷走します。
なぜかというと、他人の意欲やモチベーションを
持続的にコントロールすることは不可能だからです。
それよりも、持続的にコントロールが可能な部分、
たとえば職場環境や仕組みやルール、作業環境、
道具や備品の配置などを最適なものに変えていく
ことで「働きやすい職場」をつくることを考えるべき
です。
組織改革はこんな小さいことから始めます。
それを絶えず継続的にやっていくことが、個々の
成長を促し、組織の持続的な成長につながります。
働きやすい職場づくりのために何をしますか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------