">
おはようございます!
8月26日月曜日、今日のテーマは、
「経営者の自己実現のために何ができるか?」
です。
社員の役割は、経営者の自己実現をサポート
することです。
こう書くと、社員は経営者の利益ためだけに
働く存在に聞こえるかもしれませんが、
あなたが会社を経営していて社員を雇う場合、
それは「お客様のためにもっと役立ちたい!」
というあなたの思いを実現するために雇うこと
になると思います。
つまり経営者の自己実現のためです。
これがわかると、社員としての働き方が
見えてきます。
「何でこんなに頑張っているのに会社は
認めてくれないんだ!!」
という人は相当ピントがずれています。
自分のために仕事をしてしまう人がよく
陥るパターンですが、
経営者の自己実現に関係ないことは、
認められにくいということです。
コンサルタントも同じです。
経営者の自己実現のために力を発揮
します。どんなに良策でも、経営者の
自己実現と関係ないことはしません。
経営者のために仕事をしているんだ
ということを忘れて、自分のための仕事
になってしまったらプロとして失格です。
プロの社員は、経営者の自己実現が何か
明確に分かっています。
経営者の自己実現のために何をしますか?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
自分を変えるきっかけは、いつでもすぐ身近
にあります!今日をどんな1日にしますか?
それでは、今日もよい1日を(^^)/