">
おはようございます。
2月11日月曜日、今日のテーマは、
「職場での愛情の示し方」です。
職場での愛情の示し方は、職場や仕事の種類に
かかわらず共通です。
たとえば、教えるより自分でやった方が早いから
自分でやってしまう、というのは愛がありません。
これはどこの職場でも共通です。
愛情をもって接するからこそ部下は心を開き、
覚えよう、役に立とうとしてくれますが、部下に
対して「思い通りに動いてほしい」と思ってたら
絶対にうまくいきません。
結果として自分でやって方が早い、となります。
同じように愛のない行為として、本音を言わない、
伝えないというのがあります。
本人には言わないくせに陰口を言うくらいなら、
ちゃんと本人に伝えて話し合った方が愛のある
対応だと思いませんか?
伝えたら人間関係が崩れると思なら愛情不足
です。もっと愛を持って接することを心がけて
いきませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------