">
おはようございます。
2月4日月曜日、今日のテーマは、
「自覚のある選択を積み重ねる」です。
仕事の選択肢は、環境や企業文化によって
左右されます。
そうした中で選択を繰り返していると、自分で
選択したことも、まるで他人に選択させられた
かのような錯覚に陥ることがあります。
「会社の意向がそうだったから」
「上司の意向があったから」
「行きがかり上、仕方なかったから」
という理由で、自分の選択責任を他人に押し付け
たくなります。
たとえ上司の意向で選択したことでも、最終的に
責任を取るのは選択した自分です。
環境、企業文化、会社や上司の意向で選択した
ことも、「自分で選択した」と自覚しなおすことが、
自分自身に選択権を取り戻す第一歩です。
選択権を取り戻してみると、環境や企業文化には
自分の受け取り方が入っていたこと、会社や上司
の意向はそれほど強くなかったことに気づきます。
選択とは行動の意思決定です。
自覚ある選択を積み重ねていきませんか?
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
ひとりひとりが、自分の枠を超えて活躍できる
「人財」になれるよう想いを込めて。
それでは、今日もよい1日を(^^)/
--------------------------------------------------------------------------
「リーダー革新塾」
第2期生(平成31年6月~11月)募集中!
自らの役割に気づき、組織を変えるリーダーになる
https://www.reframe-vision.com/leader/
2回の合宿研修を含む半年間の講座で、
「与えられた役職や地位ではなく、リーダーとしての自らの役割」を見出します。
-------------------------------------------------------------------------