">
おはようございます!
7月17日水曜日、今日のテーマは、
『現場の改善は「楽」を考える』です。
現場で苦労して作業をしたり、
品物の移動に必要以上に労力がかかったり、
探し物に膨大な時間を取られたり・・・
もっと楽することを考えませんか?
ある工場で重たい品物を何度も床の台車から
持ち上げる作業がありました。
やっている本人は昔からなので、何とも
思っていません。
でも腰の高さの台車を用意すれば、
品物を持ち上げる時間と労力は半減します。
その台車にいくら経費をかけたとしても、
毎日何回もある作業が「楽」になったら、
プラスにしかなりません。
仕事は楽してはいけないのではありません。
楽をしなければならないのです。
楽な方法を真剣に考えて実行する。
それが仕事です。
もっと楽な方法を考えて実行しませんか?
***
このブログでは、日々の仕事のヒントになる
『今日のテーマ』を365日発信しています。
自分を変えるきっかけは、いつでもすぐ身近
にあります!今日をどんな1日にしますか?
それでは、今日もよい1日を(^^)/